やかん ホーローを激安価格で販売しているサイトです

TOP > 【ポイント5倍】送料無料★Kaico ドリップケトル★桜板鍋敷きプレゼント【ドリップポット カイコ 小泉誠 琺瑯】

【ポイント5倍】送料無料★Kaico ドリップケトル★桜板鍋敷きプレゼント【ドリップポット カイコ 小泉誠 琺瑯】

Kaicoのドリップケトルは、傾け方によってお湯の出方を調節できる形状に設計されているので、コーヒードリップを楽しみたい方にぴったりです。

Kaicoならではの清潔感のあるまっしろな白と、ナチュラルな木の持ち手。

そして、シンプルな洗練されたデザインは、どこに置いても爽やかな存在感を放ちます。

にぎりやすいハンドルの形状と、底が広がった安定性のある形で機能性もばっちりです。

サイズ:幅23.5×奥行13×高さ15.9cm 満水容量:1.3L 材質:ホーロー、木 ※IH可 送料無料でお届けいたします。

(北海道、沖縄県を除く)目で感じる、手で感じる。

良質なホーローの道具をつくりたい。

それが、kaicoシリーズの出発点です。

鉄とガラス、2つの素材からなるホーローに、丁寧なものづくりで定評のあるデザイナー・小泉誠氏と、 日本の職人たちの技が加わり、Kaicoという新しいかたちが誕生いたしました。

毎日の暮らしの道具として、いつも、いつまでも使ってもらいたい。

そんな願いが込められて誕生したのがこのkaicoシリーズです。

Kaico−。

それは、ミルクのように白い「蚕」。

どこか懐かしさ漂う「懐古」。

ありそうでなかった、全く新しいホーローのかたちです。

Kaicoのドリップケトルは、傾け方によってお湯の出方を調節できるので、 コーヒードリップを楽しみたい方にぴったりです。

湯量調節の秘密は、注ぎ口の逆三角の形状にあります。

下部を細くすることにより、ゆるく傾けると細く、深く傾けると勢いよくお湯を出すことができます。

また、この形状は熱を逃がす効果があり、注ぎ口が熱くなりすぎるのを防ぎます。

Kaicoならではの清潔感のあるまっしろな白と、ナチュラルな木の持ち手。

そして、シンプルな洗練されたデザインは、 どこに置いても爽やかな存在感を放ちます。

ハンドルはにぎりやすい形状になっています。

軽く傾けるだけで絶妙なお湯加減が調節できます。

ゆるやかに傾ければドリップに適した細いお湯が、傾けると勢いよくお湯が出てきます。

コーヒーの淹れ方にこだわりがある方に。

また、これからコーヒーにこだわりたいという方にも、湯量が調節できるケトルはおすすめですよ。

どこかあたたかみのあるフタの木の持ち手は、 ホーローが熱くなっていてもフタを持ち上げやすいようにと考えられています。

使い手のことを考えられた優しいケトルですね。

ケトルの底面が広く、安定した形になっています。

ガスコンロでも安心ですね。

IHコンロもお使いいただけます。

(100V〜200Vのクッキングヒーターに対応) ■琺瑯について■ 琺瑯は、鋼板にガラス質の釉薬を施し、850℃の高温で焼成したものです。

表面がガラス質のため、油の質と風味を変化させにくく、においがつきにくいという特徴があります。

ひとつひとつ手仕事で黒色の下釉薬(ガラス質)を焼き付け、上釉薬を焼き付けるため、フチ部および表面の釉薬には色ムラや、下釉薬の黒いスジや点が見られます。

琺瑯製品の製造上の過程でみられるものですので、琺瑯ならではの特性としてご理解くださいませ。

-kaicoシリーズ ホーローの良さ- 鉄にガラス質を焼きつけることによって生まれるホーローは、熱伝導率が高く保温性に優れています。

ホーローは無機質だから、酸にもアルカリにも強く、また硬質のガラスでコーティングされているホーローの道具は、料理したあとのよごれや変色の影響をほとんど受けません。

摩擦に強く耐久性もあるので、いつまでも気持ちよくお使いいただけます。

表面がつるつると滑らかだから、よごれやキズがつきにくい。

つまり、お手入れがとても簡単です。

いつまでも清潔さを保ち続けます。

-Designer Koizumi Makoto- ●家具デザイナー。

1960年東京生まれ。

木工技術を習得した後、デザイナー原兆英と原成光に師事。

1990年Koizumi Studio 設立。

2003年にはデザインを伝える場として「こいずみ道具店」を開設。

建築から箸置きまで生活に関わる全てのデザインに関わり、現在は日本全国のものづくりの現場を駆け回り地域との恊働を続けている。

2005年より武蔵野美術大学空間演出デザイン学科教授。

2007年より日本デザインコミッティーメンバー。

2012年 毎日デザイン賞受賞。

著書 「デザインの素」2003年 「と/to」2005年 「monogatari」2007-2009年(全日空機内誌「翼の王国」で連載) 「素材の素」2009-2013年(全日空機内誌「翼の王国」で連載 — Kaico — 日本の暮らしに馴染む道具として良質なホーローの道具を作りたい。

日本の職人と日本で作りたい。

墨田のモノづくりの心意気とデザイナーが生み出した、類のないホーロー。

素直な形で日々の生活に溶け込み、欠けや錆までも愛着の湧く道具でありたい、 それがkaicoの願いです。

2006年グッドデザイン賞受賞 2014年すみだモダン認証 Kaico ドリップケトルS★

桜板鍋敷きプレゼント kaico ケトル★

桜板鍋敷きプレゼント kaico 片手鍋 kaico 両手鍋 kaico ミルクパン kaico ミルクパンS kaico コーヒーポット★

桜板鍋敷きプレゼント kaico パスタパン 野田琺瑯ドリップケトルII Kaico gurasu グラス 250

楽天で購入8,250円(税込み)

やかん ホーロー 関連ツイート